未経験スタートの主婦でもクラウドワークスで月10万稼げた話

webライター_10万

Webライターとして在宅ワークをしているアラサー主婦・33c0m(ミサコム)です。

クラウドワークスさんでお仕事をスタートしてから半年、ようやく月収が10万円を超えることができました。わーい!

わたし
仕事を始めて2カ月目に収入が5万円超えたよ!って記事は、以下☟からチェックしてみてください。
sidebusiness_1

まったく未経験の主婦が、クラウドワークスでうっかり月5万円稼げた話。

2020.05.31

ちまたではクラウドソーシングでお仕事を開始してから1か月で10万稼いだ!なんていう体験談もあるので、特段珍しい話ではないと思います。

でもわたしのような専門的な知識のない、ごく普通の主婦でも在宅で10万円を稼ぐことができるという事実は、在宅ワーク初心者の方にとってお役に立てるかもしれないと思い記事にまとめました!

一日の稼働時間・対応している案件の本数など、クラウドワークスで10万円を稼げるようになった現状やわたしなりのコツをご紹介していきます。

Webライターとしてクラウドワークスをスタートしたきっかけ

そもそもなんでわたしがクラウドワークスの仕事のなかでWebライターを選んだのか?

その理由はパソコンさえあればどこでもできる仕事で、なおかつ知識ゼロでもスタートできるジャンルだったかから。

Webライターに向いてると思う人の特徴はこっち☟の記事でまとめました。

Webライターを3カ月間続けてみた感想。向いている人ってどんな人?

2020.06.03

一日家に居ながらにして、時給900円のパートで週20時間・月22日間程度働いた場合と同じくらいの収入をゲット。

家事だって好きな時にできるし、休憩だって自由!

うるさい上司も怖い先輩もいないワンダフルな環境でお金を稼げるって素晴らしい!笑

働き方がどんどん多様化していくなかで、ひとつの選択肢としてクラウドワークスを検討してみるのもアリアリの大アリですよ~!

月10万円稼げるようになってからの一日のスケジュール

クラウドワークスで月10万円を稼げるようになってからの、わたしのスケジュールはこちら。

スケジュール

がっつり仕事に集中している時間は一日5時間くらい。

お昼過ぎ~はわりと好きなことをしています。

記事に関するリサーチをしていることもあれば、当ブログの更新や家事をしたり、お出かけしたりと日によってさまざま。

基本は一カ月毎日ほぼ同じスケジュールで稼働していて、予定があって丸一日空けたいときは前日に翌日分も仕上げておき、最終チェックをして提出できるようにしておきます。

もしくは記事の構成や書く内容のリサーチだけは済ませておいて、用事が済んだらすぐに書きだせるようにしています。

対応している案件の本数は?

現在契約中のクライアント様は2社。

文字単価にバラつきはありますが、1カ月毎日執筆をして30本前後を対応しています。

執筆している記事の文字数は3000字~12,000字程度です。

毎日書く記事ってあるの?

webライターの本数

知人から質問される内容でよく聞くのが「毎日そんなに依頼ってあるの?」ということ。

同じクライアント様でも、大型のサイトを構築している場合は月に何本も執筆の依頼があります。

ただそれがいつまで続くのかというのはまた別の話です。

契約期間に縛りがある訳ではないので、来月からとたんに仕事がなくなる可能性もあると思っています。

そうなった場合はまたクラウドワークスで案件を見つけて、契約をしてもらうところからのスタートです。

どこかに勤めている場合でも仕事が急に無くなってしまうことは少ならからずあると思うので、特にハイリスクとは感じていません。

入金は都度?月締め?

クラウドワークスでは記事1本ごとに入金をしてくれるクライアント様と、月締めで入金される場合と2パターンあります。

わたしの場合のように月に何本も同じクライアントの記事を執筆している場合は、月締めで翌月の頭に入金してくれるパターンが多いと思います。

先方の検収が終わった記事のみが支払いの対象となるため、月末ギリギリで提出した分の報酬は翌月に繰り越されることも。

月締めの場合は自分が書いた本数と、クラウドワークス上で仮払い申請された報酬が合っているかのチェックは毎月必須です。

先方を信じていない訳ではありませんが、例えば勘違いで納品したはずの記事がカウントされていかなったら悲しいですからねぇ。

月10万円稼ぐために工夫したわたしなりのコツ

ここからは、わたしなりにクラウドワークスのWebライター案件で月10万円の報酬を稼ぐために工夫したことをご紹介していきます。

①自分の得意なジャンルを見つける

クラウドワークスでWebライターを始める前は、得意なジャンルと言われても…そもそも記事なんて書いたことないしなあ~と思っちゃいますよね。

わたしもスタートはそうでした。

でもだんだんと毎日こなしていくうちに、構成の組み立て方やクライアントが求めている書き方などが分かってきて「自分が書きやすいジャンル」が見えてきます。

普段は全く興味が湧かなかった事柄でも、仕事として記事を書こうとするとなんだか書きやすい…みたいなものが見つかると仕事がしやすくなってきました!

わたし
わたしの場合は、異業種への転職系グルメランキング系がその例でした。

クラウドワークス上ではさまざまなジャンルに関する記事の依頼があるので、先入観で選り好みせずに直感で選んでみるのも経験になりますよ!

②気の合うクライアント様と出会う

気の合うクライアント

クライアント様とのやり取りは基本的にチャットで行うパターンが多いと思います。気が合うかなどは関係なさそうに思えますよね。

でもそこはやっぱり人間同士なので、相手のやり方が心地いいとか、なんだか噛み合わないとかが少しずつ出てきます。

悪い言い方をすると、「webライターは変わりがいくらでもいる仕事」と捉えている感じのクライアント様とは正直上手くいきませんでした。

わたし
こちらが確認したい内容に丁寧に返答してくれたり、修正依頼を的確に指摘してくださる方だったりすると初心者でも安心して業務に取り組めると感じました。

安定して執筆をつづけるためには、ひとつの案件にしがみつくのではなく相手との相性が良くないと感じたら切り替える潔さも必要かと思っています。

③とにかく毎日書く

クラウドワークスの、Webライターという分野で稼ぐコツをまず考えた時に一番に浮かんだのがこちら。

とにかく毎日ひたすらに書きまくること。

もっともシンプルで、でも一番初心者が挫けやすいポイントかと、、。

始めたばかりのときは低単価だしリサーチにばかり時間が取られ、自分には向いてないかも~なんて考えてしまうもの。

毎日執筆するクセが付くと、タイピングにも自然と慣れてきて文章を考えるスピードも速くなります。

わたし
あまりにも大量の修正依頼を指摘されたときは、「あぁもうWebライターは向いてないのよ…」と凹んだこともありました。

でも細かな修正依頼をしてくれたクライアント様の側に立ってみると「相手もわたしを成長させようと辛抱してくれているんだ!」と思えてがんばれましたよ!

指摘してもらったことは素直に受け止めて、とにかく毎日書きまくりましょう!

10万円以上の報酬アップは見込める?

これから先Webライターとして10万円以上に報酬を増やすのは、現時点では厳しいのでは…と感じています。

理由は③つ。

  1. 今以上に一日の執筆本数を増やすのは厳しい。(集中力がもたない…)
  2. クラウドワークスには文字単価の高い案件が少ない。
  3. そもそも単価が高い案件をこなせるまでのスキルがまだない。

今後わたしが取り組むべきことは、やはり「毎日書き続けること」と「より専門的な分野で書けるように挑戦してみること」だと感じています。

スキルはまあがんばっていればそのうちついてくれるかなぁと。笑

未経験でもクラウドワークスで月10万は稼げる!

最後にクラウドワークスで月10万円稼ぐために挑戦してみた、わたしなりのコツをおさらい。

  1. 自分の得意なジャンルを見つける
  2. 気の合うクライアント様と出会う
  3. とにかく毎日書く

全部当たり前と言えば当たり前のことばかりですが、当たり前が分からなくて挫折している人はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

わたしのように、特別な知識など持っていない普通の主婦でも月に10万円を達成できたので、在宅ワークで気ままにお仕事してみたい!って方はトライしてみる価値アリです。

以下の記事では、在宅ワーク中に集中力を高めるおすすめの方法もご紹介しています☟

在宅ワーク_集中力

在宅ワーク初心者が集中力を保つためにやってみたことベスト5

2020.10.22

こっちはキーボード変えたら仕事が捗るぅ!って話です。ご興味ある方はぜひ。

キーボード_Webライター

【在宅ワークでがんばる同志へ】キーボード変えるだけでやる気も効率もアップしたよ

2021.03.29

ABOUTこのブログをぜんぶ書いた人

アラサー女子。3姉妹の末っ子。主人と2人暮らし。
数年前まで某有名企業に勤めていましたが、毎日「なんか違うなあ~」と思いながら仕事する日々にサヨナラするために退社。
その後、半年間在宅ワークに挑戦してみる→挫折(笑)→再就職→某ウィルスにより倒産→やっぱり在宅ワークでがんばりたい!と現在ゆるゆる挑戦中です。
実は90’s HIPHOPがけっこう好きだったりします。
同世代の方に役立ちそうな情報をゆるりと発信していきます。